飽きっぽいパパさんの趣味を語ろう

僕は30歳代のパパ。いろいろなことに興味が出ては少しやってはやめてしまうという、しょうもない人間です。 それでもこのブログを使って、なんとか趣味を続けていけるようがんばります。 でも趣味をがんばるって、そういうことなのかなーーー(*_*;

逆井城に行ってきました

僕には城巡りという趣味があります。といっても、全国のお城が紹介されている本にスタンプを押していくというもの。どこかに旅行に行ったり、出張したついでに押しています。2011年に始めて、細々と続けています。


使っている城本をAmazonで調べても出てなかったので写真を撮りました。

 

f:id:future-future:20151020055849j:plain


子どもができて、なかなか遠出ができず、城に行けずにいましたが、先日一人の休みとなったので行ってきました。

本から日帰りで行けるところで探して、今回は逆井城に行ってみることにしました。

朝8時に自宅を出て、上野を経由して、JR宇都宮線茨城県にある古河駅まで行きました。下りの車内は久喜を過ぎて誰もいなくなりなんと車両は僕一人。寂しい。

古河駅からはあらかじめネットで調査して、レンタサイクルが無料で借りれるとのことで、駅近くの公共施設で借りました。名前は「コガッツ」。ノーコメントでいきましょう。

f:id:future-future:20151020060923j:plain


さあ出発です。スマホGoogleマップさんに指示されるがまま進みます。古河は工場が多く、駅から数分のところにはギンビスナビスコの工場がありました。

 

それにしても、自転車で走っているとトラックやダンプカーが横をビュンビュン走っていくので怖かったです。

あまりにも大通りで車通りが多いのに閉口し、小道を走りたくなり、Googleマップで徒歩モードに切り替えました。最初はちょうどいい小道を選んでくれて、気分良く走っていました。あるとき、案内された道が未舗装で自転車でここはムリ!と、違う道を進み、またしても案内されたのが未舗装路。この先も同じようになりそうだし、先も長そうなので車モードに戻して先を進みました。行けども行けども、何もないので、不安になりましたが、逆井城への案内板が出たときはほっとしました。黙々と漕いで、スタートから1時間ちょっと。11時半すぎに到着。

城跡は公園になっていて、広場では高齢者たちがゲートボールしてる。あとは整備の人たち。観光は僕ぐらい。

f:id:future-future:20151020060941j:plain

f:id:future-future:20151020060948j:plain


スタンプは敷地内の蕎麦屋さんのなかに置いてありました。

f:id:future-future:20151020061056j:plain

こんな感じに押して、オッケー。

f:id:future-future:20151020060018j:plain

 

f:id:future-future:20151020060029j:plain

 

ちょうど12時すぎだったので、そばをいただきました。

おいしかったです。


まとめ

  • 古河駅から距離は17キロメートル。駅から自転車での所要時間は1時間10分くらい。運動不足解消にはいいけど、レンタサイクルで行くものじゃない。自宅から車がいいね。
  • 人は少ない。のんびりしていている。
  • 敷地内のそばはおいしかった。 頼んでよかった。隣には4にんの客。

物置を組み立てました ヨド物置エスモ

これを一人で組み立てました。

 ネットを見ると、ひとりで組み立てられるとあるので、楽天で頼んで、金曜に受け取ってみると、予想通り、まあまあの梱包数と大きさ。これ、本当に一人で組み立てられるのかという不安がよぎります。

 

f:id:future-future:20151009171736j:plain


日曜になりました。始めましょう。本当は土曜にやる予定でしたが、所用がありできませんでした。

ありがたいことに作業予定していた日が晴れで、風もない日でした。

まずはブロックを6つ置きます。そのあと、床板を置きます。

そして、同梱の水平器を使用して、低い部分の足を出して水平をとります。この作業に手間取り、時間をくってしまいました。慣れていればサクッと水平がとれるんでしょうね。側板をはめると下の写真の感じになります。

f:id:future-future:20151007160108j:plain

 

その後、天井板をはめて、後ろ板を付けていきます。それぞれ、ボルトや金具で留めていきます。ボルトは同梱のプラスドライバーでしめます。僕は電動ドライバをつかいました。


あとは扉を付けて、完成。2.5時間かかりました。

完成図

f:id:future-future:20151007160121j:plain

 


まとめ

  • 作業は風がない日を選んだ方がいいです。説明書が飛んだり、側板をはめる際など少し倒れそうで怖くなりそうです。
  • 水平器やドライバなど、使用する工具が同梱されているので、用意するのはしたに敷くブロックくらいです。ただ、滑り止めつきの手袋があると作業が楽ですね。
  • 説明書をしっかり読みながら、進めればこのサイズなら女性でも一人でできます。所要時間は2-3時間程度です。
  • ヨド物置のホームページにも動画での説明があるので参考に見てみると組み立てイメージがわくかもしれません。
  • 難しい組み立てではないので一回組み立てれば、2回目以降はさらに組み立ては早くなると思います。もし知り合いで物置がほしいという方には、ヨド物置でつくってあげると喜ばれるでしょう。母屋への針金での固定は忘れずに。

チューリップ植えました

チューリップを球根から植えました。

手順
1.近くのホームセンターで赤玉土腐葉土などそのほかもろもろを買ってくる。
2.赤玉土7:腐葉土3の割合で混ぜる。今回は赤玉土8Lに対し、腐葉土が3.4Lくらい。(これでたぶん7:3になるはず)
3.元肥として「マイガーデン」なる肥料を加える。ラベルの通りに入れる。今回は土が12Lくらいだから、60g入れた。
4.実家にもともと置いてあった深鉢(球根には深鉢がいいらしい)に底ネット、ごろ石、土のッ順に入れていく。
5.チューリップの球根を置く。
6.その上から土をかぶせていく。20cmくらいかな。

今回植えたのはこの2つ。どちらもチューリップです。
左のほうは2つ入りで400円くらいだったかな。
 

最後に水をたっぷりかけて、できあがりはこんな感じ。


ふう、所要時間1時間。なれればもっと簡単なんだろうけど。

いまさらデジものについて書きますか

好きでした。いまでも好きです。ええ、好きです。特にソニー製品が。

でも、いまさら書きます?っていう話。

でも、書いてみようとも思う。

いま、興味あるのはコンデジ。そうただ、買いたいだけ。

Wifiで飛ばせて、少しきれいな画像で、デザインが良ければそれでいい。

10,000kmはさすがに無理でしょう!?

もともと走るのはすきだったけど、少し離れてましたが最近始めました。

心が不調なのは体を動かしてないからかなとも思って。

アンドロイドアプリのRunKeeperの目標に10,000kmとしてしまったが、修正できず、
どう考えても無理。

1日に5km走って、2日おきに走って、だいたい年間1000kmいけばいい。
そうすると、10年かかるよ。。
アプリ、それまで使ってないよなー。